MENU

ポータブル電源レビュー「HIKARI」キャンプ&災害時用に選んだ理由と検証結果は?

  • URLをコピーしました!

アフィリエイト広告を利用しています。

初めてのポータブル電源に HIKARI を選んでみました。

実際にどんなモデルでどんな感じ?何てことを紹介できたらと思います。

実際に誰かが使用している情報が一番
信憑性があると思いますから

迷ってる時こそ、使ってる人、買った人の
評価を聞いて、安心して購入したからね

\ おすすめ ポータブル電源 /

ポータブル電源レビュー「HIKARI」キャンプ&災害時用に選んだ理由と検証結果は?

アウトドアや防災対策に便利なポータブル電源が注目されていますが、どれを選べばいいのか悩む方も多いのではないでしょうか?私も同じ悩みを抱えた一人です。

価格や機能、必要な容量など、さまざまな条件を踏まえて「HIKARI」のポータブル電源を選びました。

キャンプでは扇風機電気毛布を、災害時にはスマホの充電や照明に活用できる優れもの。特に576Wh・600Wの容量がどれほどの実用性を持つのか、実際に使ってみて検証しました。

果たして「HIKARI」はキャンプでも停電対策としても頼れる存在なのか?その選んだ理由や、実際の使用感について詳しい検証結果をご紹介します。

本記事を読めば、ポータブル電源選びのポイントがきっとわかるはずです。非常に高額なものがある中で、身の丈に合った商品を発掘する参考に。

\ 安心を備える 災害に備える /

「HIKARI」の概要と特徴

まずは「HIKARI」というポータブル電源 基本スペックなどはのちに詳しく解説しますが概要を紹介するなら

販売会社は瑞豊商事株式会社、ネット通販専門店として販売されています。(その他LEDヘッドライト、LED蛍光灯など取り扱っています)

リン酸鉄リチウム電池が採用されて、576WH 600Wの容量が魅力

容量的には大きくないですが、1泊程度の車中泊、キャンプなどには丁度良い容量です。(使用する家電によります)

キャンプでの使用を想定した選定理由

夏のキャンプや冬のキャンプそれぞれで、屋外で使用したい電化製品の電力量にマッチした容量

夏であれば 「扇風機」 1日中使用しても電力不足を心配しなくても良い容量のもの

冬であれば 「電気毛布」 電気毛布は電力量が多いために就寝、約8時間使用できる容量のもの

オールシーズンで携帯やタブレット、PCアドを充電しながらキャンプを楽しめる事ができる容量のもの。

私が欲しかった電力量、これらの条件を満たす、ポータブル電源を探してていて決めました。

使用したい家電の電力によって、欲しい容量が決まります

容量は大は小を兼ねるから、大きければ安心だけど
その分価格が高くなります。

必要な容量を見極めて、探す事が重要ですね。

災害時の備えとしての性能評価

災害時に「備える」事も重要視する点として、商品の寿命、長期使えるかの性能を重視した。

このバッテリーはリン酸鉄リチウム電池であり、リチウムイオン電池とは充電サイクルの総回数に差がある。

リン酸鉄リチウム電池は4000回以上の充放電サイクルが可能

リチウムイオン電池は一般的に500~1,500回程度の充放電サイクルが可能とされている。

安全性の性能としても発火の恐れが少ないのが、リン酸鉄リチウム電池である。

この点でもリン酸鉄リチウム電池のポータブル電源を選んだ理由でもある。

災害時に何をしたいのかも、それぞれですが
すべてを賄うことは難しいと思いますね

そこで通信機器を使える事を最低として、簡易家電も
使えるといいですよね。

「HIKARI」の基本スペックと設計の特徴

瑞豊商事株式会社で製造販売されている商品です。

576WH 180000mAh 610W リン酸鉄リチウムイオン電池 3500+サイクル PD100W入力/出力 10000rpm 高回転数冷却ファン 高速充電 純正弦波 家庭アウトドア両用 バックアップバッテリー キャンプ/車中泊/防災グッズ/地震停電時に非常用電源 ソーラー充電 AC100V

メーカー販売価格は¥69,800です。

容量・出力性能の詳細解説

576WH/180000mAh 定格出力600W 超大容量という性能を分析します。

576WHとは 100Wの電化製品を約5.7時間使用することができます。扇風機は5Wであれば約115時間、電気毛布80Wであれば、7.2時間ということです。

定格出力600Wとは 600Wまでの電化製品を動かすことができるという事です。それ以上のものを動かすと電源が壊れる事もあるので注意が必要です。

180000mAhとは バッテリーの容量を示す単位です。簡単に言うと、「1時間に流せる電力量」です。

スマートフォンの充電:多くのスマートフォンのバッテリー容量は3,000〜5,000mAhです。180,000mAhのバッテリーがあれば、スマホを約36〜60回フル充電することができます。

ドライヤーや電子レンジなどは、使用できないなという感覚ですね

使いたい家電の電力量と時間を考慮して
容量や出力を選ぶ事ですね。

コンパクト設計と持ち運びやすさ

重量は約6.1kg

幅27㎝、奥行き21㎝、高さ23㎝ 梱包サイズ‎ 36.98 x 35 x 27 cm

充電方法の多様性(ソーラーパネル・車載・AC)

充電方法としては家庭用コンセント100V、自動車のシガーソケットからの充電、ソーラーパネルからの充電も可能(別売)

安全性についての配慮と評価

製造国は中国ですが、主要メーカーも中国で製造開発しているので、技術が発達し安全基準を日本の市場に合わせている事も安心できる材料。

リチウムバッテリーと比較して、リン酸鉄リチウムバッテリーという点で発火等の安全性が、向上している。

多機能端子の使い勝手

コンセントプラグの差込口が1個

USBの差込口が2個

Type C PD18W

Type C PD100W

シガーソケット 12V 10A

上面のワイヤレススマートフォン充電

コンセント口が1個というのが寂しい気もしますが
二股にすれば問題無いですけどね

モバイルバッテリーとかも併用しながら
使い分けもできるといいですね。

キャンプでの実際の使用感レビュー

快適に「キャンプ」を楽しむ為には、必須アイテムと感じたのはソロキャンプ始めて、数回目で欲しい衝動にかられました。

ですが、性能と必要であろう容量を見積もると、5~6万円近辺の価格帯でした。JackeryAnkerEcoFlowなど人気の商品は結構高いです。

私が購入した「HIKARI」はこの価格帯を下回っていたことが決め手となりました。


キャンプでの活躍シーン

私が使用したかった、シチュエーションとしては、夏場の扇風機冬場の電気毛布、オールシーズンでのタブレット端末やスマホの充電照明器具の充電

これらをソロキャンプを満喫するための、電源確保として期待しての導入です。

AC電源付きのサイトを選択することで、必要ギアにはなりませんが、キャンプサイト料金が割り増しになる事を考えれば、節約になるギアです。

実際のキャンプでの利便性まとめ

「HIKARI」ポータブル電源は軽量(6.1Kg)である為に、持ち運びが簡単でアウトドアでの移動に容易と感じました。

キャンプで使用するギアや、スマホなどの端末に対応できる出力端子が便利です。

普通に家庭用コンセントというイメージで、家電が屋外で使える事は魅力。

シガーソケットを使用した空気注入器機で、エアーマットレスをインナーテント内で使えることもうれしい。(いつもは車内で膨らませて運んでいました)

災害時の備えとしての利用価値

キャンプ用アウトドアギアとしての扱いでなく、併用として災害時や停電時に活用しようと準備することも一理あります。

この観点からも容量が大事になりますね。

全然備えてないよりも、必要最低限で併用できれば
尚のこと嬉しいですね。

緊急用電源として必要性

習慣的に充電をしておくことで、性能劣化を確認しながら、不意な停電などに備える。台風や地震災害などにも備えてる位置づけとすれば、心にゆとりができ必要性としては担保される。

機能としては、スマホの充電、照明などの充電は容量的には十分。特に災害、停電時はスマホでの情報収集が必須で、スマホの電源は確保するべきです

「HIKARI」を実際に使った後の評価結果

実際にポータブル電源に触れ、使ってみての感想、評価をしてみたいと思います。

まず、私自身が初めてのポータブル電源という事、それまではモバイルバッテリーを複数使ってソロキャンプを楽しんでいました。

\ リン酸鉄リチウム 安心蓄電 /

最も優れたポイントと満足度

ポータブル電源を導入したかったポイントとして、コンセントを使う家電を使用したかった。この点では満足しています。

モバイルバッテリーで動く家電には、パワーや性能にやはり限界があると、強力な扇風機大きい電気毛布の使用には、ポータブル電源が必須と痛感しました。

ソロキャンプを快適することに容量576WHが、自分には最適と感じた。 扇風機や端末などの充電は余裕すぎる容量。電気毛布は準備した毛布で、就寝時間は賄える。

持ち運びに関しては、軽量なので満足。就寝時インナーシート内にも気軽に置けれます。

改善が必要だと感じた点

コンセントの差込口が一つだけ。特に使うコンセントが複数無かったので、不満ではないが有ればうれしいかなと。二股のコンセントプラグを使えば解消できる。

充電時に発生するアダプターの熱量はしょうがないのか、改善可能なのか、少し思うところがある。

ソーラーパネルでの充電は、私は購入していないのでわからないが、社外製品でしかないようなので、HIKARIから出ると安心して使用できるかな

改善を求める事と、容量不足に関してはそもそも容量を選定する時点で考えるべき。使用したい家電ワット数と時間を考慮して選ぶ。

キャンプ用と災害用のバランス評価

キャンプで使用する場合、使用したい家電の容量によって評価が変わると思います。

大事な事として 価格と容量で 許容範囲を決めることが大事。電気ケトルやIHクッカーて 価格と容量で 許容範囲を決めることが大事。

電気ケトルやクッキングヒーターを使用したい場合は、やはりもっと高額で容量の大きいのが必要です。

キャンプ用と災害用共に、自身が必要不可欠なものを補える容量を選択することが大事です。

私はこのモデル HIKARIポータブル電源はピッタリ満足いく商品です。

使いたい家電で快適にキャンプできた事に
満足しました。欲が出ると…

災害に備えるのと、アウトドアで快適その両方を叶える為には
容量が今後ついて回りますね。

どのような人におすすめか?

HIKARIポータブル電源はおすすめしたい、おすすめする人はこんな方です。

  • キャンプで小電力家電を使いたい方
  • 車で車中泊などの旅行を楽しむ方
  • 外出先でリモートワークなどするための電源が欲しい方
  • 災害時にスマホ電源を絶やしたくない方
  • 地震や台風などに備え、心にゆとりを持ちたい方

総評:選定と使用を通じてわかった結論

今回、私が購入したポータブル電源は「HIKARI」 大変満足しています。

満足した点を挙げるならば、容量と価格です。

ポータブル電源を選ぶ際に重視する2点そのものが、自分にとって丁度良いと言う事です。

容量は576WH 600W

価格は4万円以下で購入することが出来た事です。

容量と価格は比例するのですが、欲しいと思っていた500WH前後の容量が4万円以下(定価¥69,800)というのは他でのメーカーでは手に入らない。しかもリン酸鉄リチウムである事が決定打になりました。

現時点で夏、冬共にキャンプで使用してみて、自分が求めていたことはクリアしています。タブレット、スマホ、扇風機、電気毛布など使用に制限なく快適に過ごせました。

ポータブル電源のあるキャンプ、アウトドアをこれから満喫することで、さらなる進化を求め、容量アップの商品を探して、ワット数の大きい家電にも挑戦したいと思っています。

是非とも参考にしてみてください。今後も使用レビューを記録したいと思います。

\ 今すぐ購入 こちらから /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは 訪問有難うございます
50歳になる会社員 家族は妻と娘 お袋と愛犬です
日頃 使っているお気に入りの商品や 紹介したい商品
とにかく これはおすすめです といった物だけを紹介します
イベントごとのプレゼントなど ランキング形式で 今、人気の物
などを調査して紹介したいと思います 是非ご覧ください